講義紹介(数学系)

統計学も含めます。ちなみに私はタイプAで入学したので線形微積は必修でした。高校までは理系。

 

統計学(K先生) BA レポート+試験

日吉には色んな統計学があって、担当者によって難易度が違います。総じて言えることはt検定くらい分かれば単位きます。

 

微分積分(T先生) AA 試験

担当者の人格が破綻している上に難易度も(数3未履修者には)辛いので、数学苦手な人は再履修してK先生にしたほうが良いです。この大学の学生は部分積分を20分でマスターできない、それくらいわかってほしい。

 

線形代数(N先生→H先生) AB 試験

後期は直交行列の定義も覚えずに試験に行ったら全然ダメでした。高校で行列習ってないと大変なのかもしれませんね。