講義紹介(特殊科目)

日吉で先取り可

 

・確率論入門(H先生) AB 試験

救済のレポートを自力で解くと、◯数みたいでちょっとワクワクします。本家とは難易度が違いますが。

 

解析学入門(N先生) DB 小テスト(毎回)、試験

試験自体は毎回の小テストからそのまま出ます。よって出席必須。ちなみに微分積分もしません。じゃあ何すんの?分離定理の証明です。採点基準が謎。概してマゾ仕様。

 

・簿記(R先生) BC 試験

通年で単位がつきます。前期は仕訳、後期は精算表ができればいい……らしいです。出席は本当に意味がないと思います。

 

・医療経済学(I先生) B 小テスト(毎回)+試験

試験は記述で、しかも範囲が広すぎるのでとりあえず小テストだけは受けましょう(オンラインです)。あとレジュメ。

 

・金融資産市場論(F先生) AA 出席+試験

説明不要です。試験ではなく感想文ではないでしょうか。

 

・経済政策のミクロ分析(F先生) BC 試験

はい

 

経営学(T先生) C 試験

本当は関連科目扱いですが。持ち込み教科書と授業スライドが噛み合ってないせいで、索引が絶妙に役立ちません。